B2B Summitとは

創業以来、シリコンバレーと東京を拠点に活動してきたDNX Venturesは、過去11年間にわたり日米B2Bスタートアップへの投資を行ってきました。その最前線で見聞きしてきたテクノロジーやビジネスをご紹介するため、日米で活動するB2Bベンチャー業界のキーパーソンや投資先をお招きし、B2Bスタートアップの取り組みや最新動向、スタートアップのビジネスの考え方や事業推進についてディスカッションする「B2B Summit」を開催しています。

2020年、世界をCOVID-19の感染拡大が襲い、事業環境や企業活動が大きく変化しています。上場株式の株価暴落や外出制限による事業停滞などにより、企業やスタートアップの多くが打撃を受け、事業戦略や従業員の働きかたの見直しが迫られているのではないかと思います。

変化が早く今後の展開が不透明なこの時代にこそ、改めてシリコンバレーと東京のB2Bビジネスの最新動向を紹介する本サミットが提供できる価値・示せる指針があると感じています。現にこれまでの前提が覆るような環境下で、スタートアップ発の様々な革新的技術・サービス・プロダクトが活用される事例が出てきています。ぜひ、変化や革新が求められる企業・事業者の皆様にご参加いただき、各社の今後の一手を考えるきっかけをご提供できれば幸いです。

起業家精神やベンチャーキャピタルは、日本では成功しない?いえ、全くそんなことはありません。日本人は起業家精神に溢れていると私は感じています。虎穴にいらずんば虎児を得ず、です!

Menlo Ventures パートナー

Venky Ganesan

2017年1月18日

私たちMovandiが開発している5Gの技術は、全世界の人々の生活を劇的に変えるでしょう。ゲームチェンジャーになります!

Movandi CEO/共同創業者

Maryam Rofougaran

2019年2月13日

創業当初から、「ソフトウェアはコンセプトや世界観を売るものだ」ということをとにかく徹底していました。今あるものを売るのではなく、未来にあるものを売るんだ、という心意気で。

Sansan株式会社 CEO

寺田 親弘

2018年4月19日

B2Bビジネスのショーケース

B2Bという広いテーマを掲げながら、技術や業種、収益モデルや業界構造など、様々な切り口でセッションを構成。2019年の例では、5G、AI、インダストリークラウドの3つの軸で業界の最新動向を語りました。

豪華日米ゲストが語る
グローバルトレンドの紹介

ゲストには日米から各業界の最前線で活躍するアントレプレナーやキャピタリスト、アナリストをお招きしています。どのような変化・革新が起こっているか、グローバル・ローカルを行き来しながら考えます。

B2B業界関係者が集結

これまでの「B2B Summit」は、リアルイベントとして東京で開催。日本を代表する大企業、なかでも新規事業に従事される方や、シリコンバレーに学びたいという起業家の皆さんにご参加いただきました。

直近のオンライン配信はこちら

B2B Summit 2022 in Tokyo
2022年5月25日(水)13:00-19:00

世界各地からトップランナーが集結!
時代の転換期2022年
B2Bスタートアップ業界の現在地

DNX Venturesが世界各地からゲストをお招きし、刻々と変化するB2B業界の最新トレンドや取り組みを紹介するカンファレンス「B2B Summit」、コロナ禍明け初めてのリアルイベントを開催し、またハイブリット型でオンライン中継も実施いたします。ビジネスや技術トレンドの変化だけでなく、世界のパワーバランス・地政学的変化や、グローバルな社会課題への影響と対策意識も膨らむ2022年。今回は日米のみならず、欧州やアジアからもトップランナーたちをお招きし、各々の視点からB2B業界、そしてスタートアップの現在地を探ります。

前回開催以降のこの3年、世界は痛みも伴う様々な経験と劇的な変化を強いられてきました。こうした時代においても、変化やスピード感に強いスタートアップは、社会の変化や要請に反応し、様々な場面で一定の成果を見せ存在感を出し、注目を集めはじめているように思います。

今回の冒頭のパネルディスカッションには、トップインベスター・グローバルプライベートエクイティKKRのアジア代表Mukul氏をお招きし、「グローバル機関投資家と語る、日本のスタートアップに期待すること」と題して、昨今日本のスタートアップに海外機関投資家の資金が集まっているその訳を伺います。
続くSaaSセッションでは、DNX Venturesの日本チームが最も注力するB2B SaaS スタートアップの中から、この3年で新たに投資実行をした新生スタートアップ3社、コミューン、FLUX、ゼロボードのトップ経営者たちをお招きします。事業の内容も目指すビジョンも三者三様ですが、社会の変化や世の中の要請を捉え、また戦略的な事業展開で急成長(ハイパーグロース)を実現している3社です。
今回海外スタートアップは、フィンランドより小型衛星のICEYEと、米国よりクラウドインフラのCloudNatixをお招きします。ICEYEは、昨今課題意識が高まっている環境問題を配慮し、近年温暖化によって多発している自然災害を想定したソリューションの提供を開始。スタートアップが自社のソリューション価値をESGの文脈で捉え直す事例として、その背景や狙い、取り組みの詳細について伺います。また、多くの企業で急速なクラウド移行が進み、マルチ・ハイブリッドクラウドが進むなか生まれている課題は、クラウドコストのコントロールです。長年同領域で経験を重ね、現在マルチクラウドのコストコントロールを支援するCloudNatixから、同じ悩みにぶつかるであろうすべての企業に向けて備えるべきことを伺います。

5つのセッションを通じ、マーケットの変化やESG等の社会的要請に基づいた変化、そしてコロナ等の新しい生活・商慣習に適応したビジネスモデルなど、まさに2022年の「今」を捉える1日となります。

より広い視点からB2B業界の変化を掴みたいとお考えの方、最新のビジネスモデルやテクノロジーを取り入れて事業を進化・革新させようとお考えの事業担当者の皆様、B2B領域で挑戦するスタートアップの皆様に、「B2B Summit 2022」でグローバルなB2Bスタートアップトレンドに触れていただき、今後の事業構築、事業推進のヒントとしてご活用いただければ幸いです。

Speakers

KKR / Partner and Head of Asia Pacific Growth Equity

Mukul Chawla

株式会社FLUX / CEO

永井 元治

コミューン株式会社 / Co-Founder, Head of Japan

橋本 翔太

株式会社ゼロボード/ 代表取締役社長

渡慶次 道隆

ICEYE / Global Head of Insurance

Stephen Lathrope

CloudNatix / Founder and CEO

Rohit Seth

BCG Digital Ventures / Managing Director and Partner, Head of Asia Pacific and Japan

平井 陽一朗

The Boston Consulting Group / Managing Director & Senior Partner

加来 一郎

ご予約はこちら

Past Speakers

2021年8月

Angus Klein

Snowflake / Vice President of Global Support

Prosenjit Sen

Quark.ai / CEO

廣瀬 肇

アルファス株式会社 CEO

2020年11月

Ivan Zhao

Notion Co-founder/CEO

Chelsie Lee

SHIPSI, CEO / Co-Founder

Gene Han

Halo Advisory社マネージングパートナー(元Target社イノベーション責任者)

會田 武史氏

株式会社RevComm 代表取締役

2020年6月

Eric Yuan

Zoom Founder and CEO

Andrea Thomaz

Diligent Robotics / CEO

Matt Garratt

Salesforce Ventures / SVP and Managing Partner

Glen Sun

Sequoia Capital / Partner

2019年

Maryam Rofougaran

Movandi / CEO

Richard Koo

野村総合研究所 / チーフエコノミスト

稲田武夫

株式会社オクト / CEO

荻島浩司

株式会社チームスピリット / CEO

2018年

Tim Draper

Draper Associates / Founder

寺田 親弘

Sansan株式会社 / CEO

Luisa Lima

Fyde / Co-foudner

辻 庸介

マネーフォワード / 代表取締役社長 CEO

2017年

Venky Ganesan

Chair of the NVCA Board of Directors・Menlo Ventures / Managing Director

Dan Levin

Box / COO

Forest Baskett

NEA / General Parter

Mark Bailey

DFJ Growth / Partner

開催実績

お問い合わせ

B2B Summitに関するご質問、協賛特典等、
お気軽にお問い合わせください。

ADDRESS

シリコンバレーオフィス

55 E 3rd Ave. San Mateo, CA, USA 94401

東京オフィス

〒108-6022
東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟 22階SPROUND

MORE INFORMATION

event@drapernexus.com

SUBMIT
Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.

DNX Presents

DNXではB2B Summitの他にも様々な切り口でイベントを開催しています。

BITES and INSIGHTS

US

スタートアップ経営者およびベンチャーキャピタリストが集い、特定の業界や職種について情報交換を行う会食形式のイベント。過去には、半導体業界の関係者を招いて開催しました。

SaaS部

JP

SaaSスタートアップ経営者だけをお招きし開催している勉強会。 SaaS/クラウド領域で数多くの投資実績をもつDNXの倉林主催、そのほか経営者、投資家など、様々なゲストをお招きしています。

Insurance X

US

保険 × 自動運転をキーワードに、業界リーダーの起業家、投資家、大企業幹部が集い、最新トレンドの紹介と将来の可能性について議論を交わしました。