このイベントは終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

2020年もいよいよ残すところわずかとなりました。今年のB2B業界を振り返ってみると、なんといっても大きな影響を及ぼしたのがCOVID-19でした。感染拡大防止のため人の移動がピタリと止み、経済の動きは重く鈍りました。その裏で企業は、働き方やあらゆる商習慣の見直しや大きな変革が余儀なくされたことで、多くの業界でデジタルトランスフォーメーションが加速していることもまた、コロナ禍の副産物と言えるかもしれません。
今回は、企業のワークフローのデジタル化によって急成長を遂げ、いよいよ日本でもアーリーアダプター層を中心に使われ始めているNotionのCEOにご登壇いただくほか、コロナ禍で大きな影響と変化が生じているリテールテックに注目し、同業界でどのようなテクノロジーが生まれ、業界変革の一翼を担っているのかに言及していきます。また、今回はDNXの日本の投資先のうち、このコロナ禍に戦略的に大型調達を行なったスタートアップに、その資本政策と戦略を伺います。
The rich text element allows you to create and format headings, paragraphs, blockquotes, images, and video all in one place instead of having to add and format them individually. Just double-click and easily create content.
A rich text element can be used with static or dynamic content. For static content, just drop it into any page and begin editing. For dynamic content, add a rich text field to any collection and then connect a rich text element to that field in the settings panel. Voila!
Headings, paragraphs, blockquotes, figures, images, and figure captions can all be styled after a class is added to the rich text element using the "When inside of" nested selector system.
Notion CEOにきく、プロダクト開発の舞台裏
DNX Ventures / Head of Platform
Natsuki Zihnioglu
コロナ禍でめざましく変化するリテールテックの現場
直近までTargetでイノベーション担当副社長兼新規ベンチャーズ担当として、サンフランシスコのイノベーションオフィスの責任者を務めた。新製品開発と新興テクノロジーに関わるビジネスモデルを管理、ミネアポリス、サンフランシスコ、バンガロール(インド)の各オフィスのスタートアップを指揮。同社の小売コンセプトラボストア「Open House」のゼネラルマネージャーを務める他、スタートアッププログラム「Target Accelerators」を、小売デジタル技術から新興DTCブランドまでをカバーする、小売業界で最も包括的なポートフォリオの1つに拡大した。
Targetでは企業戦略且つ暫定の最高戦略・イノベーション責任者としても務め、主要事業のデジタル変革を推進、新しい店舗フォーマットから音声コマース、ブランド買収に至るまで、複数の大規模なイニシアチブのインキュベーションを支援し、Google や MIT Media Lab との企業パートナーシップを主導。National Retail Federation (NRF) と Retailers Industry Leaders Association (RILA) のイノベーション協議会の諮問委員でもあった。
ロボット工学の設計でキャリアをスタート、オートメーション業界で新製品開発をリード。現在は、TechStars、UC Berkeley SkyDeck、Stadia Venturesのメンター役を務めるほか、自身のコンサルタント会社であるHalo Advisory Network, LLCを通じて、複数のスタートアップ企業のアドバイザーとして活躍。また、Bread and Butter VenturesのLP、Sway Venturesのアドバイザー、Recycle Across Americaの取締役も務める。
シカゴ・ブース・スクール・オブ・ビジネスからMBA、イリノイ大学から工学博士号を取得。
Halo Advisory社マネージングパートナー(元Target社イノベーション責任者)
Gene Han
当日・予定配達を物流管理の手間なしに可能にする配送技術プラットフォームを小売業者に提供するSHIPSIの共同創設者兼CEO。小売業、テクノロジー、サプライチェーンの専門家として、ビジネス戦略、成長、実行に関するコンサルティングをSaks Fifth Avenue、New Look、UGG、O'Neill、Nike等、500社以上のトップ小売業者やブランドに対して行う。EY Entrepreneur of the Yearにノミネートされているほか、Nasdaq Entrepreneurial Centerでは新興ブランドのメンタリングも行っている。大のサーフィン好き。ヨガインストラクター。カリフォルニア州ベニス在住。
SHIPSI, CEO / Co-Founder
Chelsie Lee
IT 、ウェブサービスへの投資経験が豊富で、特にセキュリティー、モバイル、リテールテック、オンラインストレージサービス、アドテクノロジー分野への投資を強みとする。
主な投資先はCylance(Blackberry買収)、Klout(Lithium Technologies買収)、Remotium(Avast買収)、Ayasdi(Symphony買収)、JoyMode(XRC Labs買収)、SafeBreach、Fyde、AppDome、vArmour、Junify、and Hom.maなどがある。
慶應義塾大学SFCを卒業後、住友商事のコーポレートベンチャーキャピタルPresidio Ventures(プレシディオベンチャーズ;米サンタクララ)にて、自身のベンチャーキャピタリストとしてのキャリアをスタートさせる。 06年米Globespan Capital Partners(グローブスパンキャピタルパートナーズ)入社し、日米ベンチャー企業への投資業務、ビジネスディベロップメントに関する知見を広める。Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)は前田が日本市場でのビジネス立ち上げを成功させた米国企業の一つである。
DNX Ventures マネージングパートナー
前田 浩伸
SaaS企業のコロナ下での戦略的資金調達
株式会社カケハシ 代表取締役CEO
中川 貴史氏
株式会社サイカ 代表取締役
平尾 喜昭氏
倉林は、日本のB2Bテクノロジーセクターにおいて米国流の投資スタイルを確立し、業界の健全な発展に貢献すべくキャリアを築いてきました。これまでに数多くの国内SaaSベンチャー企業に対し、主としてアーリーステージからリードインベスターとして投資し、社外取締役として成長を支援しています。
現在、マネーフォワード(東証マザーズ 3994)、フロムスクラッチ、アンドパッド、サイカ、TableCheck、カケハシ、UPWARD、マツリカ、toBeマーケティング、トレンドExpress、アダコテック、Creadits、ナレッジワークの社外取締役を務め、FOLIO、フレクト、スタディスト、スペースリー、HERP、Alphaus、リシリー、チュートリアル、Alp、テックタッチの取締役会オブザーバーを務める。
チームスピリット(東証マザーズ4397)の創業期から投資を実行し社外取締役を務めた他、これまでの主な過去の投資、支援先はSansan(東証マザーズ 4443)、マネーフォワード(東証マザーズ 3994)、ホットリンク(東証マザーズ 3680)、テラスカイ(東証マザーズ 3915)、シナジーマーケティング(Yahoo Japanにより買収)、1st Holdings(オリックスにより買収)、シャノン(東証マザーズ 3976)、カブク(双葉電子工業により買収)、Beceem Communications (Broadcomにより買収)、Smart Signal (GE Intelligent Platformにより買収)等。
2015年3月にDNX Venturesに参画する前は、Salesforce Ventures、Globespan Capital Partnersで日本代表を歴任。MBA留学前は、三井物産、および富士通にて、東京とシリコンバレーで日米のB2Bベンチャー企業への投資、および投資先の事業開発に従事。
同志社大学博士(学術)、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営大学院(MBA)修了、東京大学エグゼクティブマネジメントプログラム修了(第17期)。
著書「コーポレートベンチャーキャピタルの実務」(中央経済社)http://amzn.asia/cwYTdu6
DNX Ventures / Managing Partner and Head of Japan
倉林 陽
2021年8月
Angus Klein
Snowflake / Vice President of Global Support
Prosenjit Sen
Quark.ai / CEO
廣瀬 肇
アルファス株式会社 CEO
2020年11月
Ivan Zhao
Notion Co-founder/CEO
Chelsie Lee
SHIPSI, CEO / Co-Founder
Gene Han
Halo Advisory社マネージングパートナー(元Target社イノベーション責任者)
會田 武史氏
株式会社RevComm 代表取締役
2020年6月
Eric Yuan
Zoom Founder and CEO
Andrea Thomaz
Diligent Robotics / CEO
Matt Garratt
Salesforce Ventures / SVP and Managing Partner
Glen Sun
Sequoia Capital / Partner
2019年
Maryam Rofougaran
Movandi / CEO
Richard Koo
野村総合研究所 / チーフエコノミスト
稲田武夫
株式会社オクト / CEO
荻島浩司
株式会社チームスピリット / CEO
2018年
Tim Draper
Draper Associates / Founder
寺田 親弘
Sansan株式会社 / CEO
Luisa Lima
Fyde / Co-foudner
辻 庸介
マネーフォワード / 代表取締役社長 CEO
2017年
Venky Ganesan
Chair of the NVCA Board of Directors・Menlo Ventures / Managing Director
Dan Levin
Box / COO
Forest Baskett
NEA / General Parter
Mark Bailey
DFJ Growth / Partner